富士通製ノートPC AH78/HA ブルースクリーン(snp2uvc.sys)発生で 起動できないトラブル 更新日:2016年10月9日 公開日:2016年9月8日 修理日記 Windows10へアップグレードし、快適にお使いいただいている方もいらっしゃれば 問題多発で安心しておちおち利用できないとお困りの方もいるのがここ最近のサポートで感じた率直な意見です。 そんなWindows10ですがま […] 続きを読む
富士通製サーバーPC PRIMERGY TX100 S3 起動できないトラブル 更新日:2016年9月22日 公開日:2016年8月24日 修理日記 栃木県足利市で歯科医院を経営するお客様よりパソコンが起動できないとご連絡をいただきました。 患者様の診療データ(カルテなど)、レントゲン写真などが保存されており起動できないと 業務に大きな支障が出るとのことで大変お困りの […] 続きを読む
富士通 FH54/ET Windows10アップグレード後 シャットダウンできない 更新日:2016年5月17日 公開日:2016年4月28日 修理日記 またしてもWindows10関連のトラブルでご依頼をいただきました。 ご利用のPCは2011年製 富士通の一体型PC FT54/ET です。 地デジチューナー内蔵の優れたPCでございます。 お客様曰く 「Windows1 […] 続きを読む
富士通 ESPRIMO WD1/L Windows7へのダウングレード作業 公開日:2014年1月16日 修理日記 富士通製の法人向けPC ESPRIMO WD1/LのOSの入れ替え作業を行って参りました。 元々Windows8がインストールされていたのですが、お客様からの申し入れで業務で使用しているアプリケーションや周辺機器が対応し […] 続きを読む