これからパソコンを購入されようとしている方の多くは必然的にWindows10搭載のパソコンを購入されると思います。

といいますかWindows搭載PCではWindows10以外の選択肢が無いのが実情です。

皆さまの近くの家電量販店に足を運びその売り場をご覧になってみてください。
私がどうの言うより一番説得力があると思います。

しかしながら中にはお仕事の関係や使用している業務ソフトの都合でWindows10搭載のパソコンでは困るという
お客様も少数ですがいらっしゃるのです。

まさに今回お問い合わせいただいたお客様からの相談内容は上記の通りでした。

ご相談をいただいたのは栃木県日光市で旅館業を営んでいらっしゃるお客様からでした。


日光市公式HP

事務所内で使用している業務支援ソフトが一般には市販されてはいないシステム会社お手製の物なのです。

現在支援ソフトを稼働させているパソコンは2010年に購入されたWindows7の初期型モデルとなります。

これまでも弊社にて何度も修理を行いながらも7年間業務の第一線で頑張ってきたパソコンですが、
さすがに7年という歳月には抗えません。

そこでマシンを入れ替えることで社内の稟議が通ったのですが、提示された注文内容にはいくつかの条件が。

1.現在同様Windows7 Pro を搭載したマシンであること(OSは32bit/64bit問わず)
2.モニターとPC本体が一体型では無くセパレートになっているデスクトップPCであること。(保守の都合上)

の2点でございます。

ここで最大の問題と直面することになります。
Windowsの販売元であるMicrosoftでは既にOS単体でのWindows7の出荷を終えており、まず荷電量販店や
パソコン専門店でも購入することは至難の業です。

かといって中古でOSを購入するのは何かとトラブルの元になりますから利用したくはありません。

しかししかしご安心を。
当店パソコンサポートPCわんだでは販売を終えたWindows7 Pro (Homeも含む) のOSの在庫をまだ幾らか用意
しております。

その一つを利用して当店にてお客様のご希望に沿ったスペックでBTOパソコンを納品することになりました。

お客様からご提示いただいた条件は納期についても然りです。
早急に調子の悪いマシンを退場させ、新規マシンにリプレイスさせたいことから一日でも早い納期をご希望でした。

BTOパソコンを組み立てるにあたり必要となるパーツを揃えていきます。
必要になってくるパーツですが
・PCケース
・マザーボード
・CPU
・メモリ
・HDD
・光学ドライブ
そして最後にOSです。

ではBTOパソコンを組み立てていきますので通しで簡単に紹介をさせていただきます。

IMG_0137.jpg
まずはパソコンの性能を決める重要なパーツCPU
今回チョイスしたのはIntel入ってるでお馴染みのIntel製のCPU

Intel Core i3 6100 動作クロックも3.7GHzと高い仕様となっております。

今回は搭載するWindowsが7のこともあり敢えて第6世代の i3 をチョイスさせていただいたのです。
安易に第7世代のi3などをチョイスしてしまうと、折角購入したCPUがOSに対応できずインストールができないという
事態も発生しかねませんので注意が必要です。

IMG_0139.jpg
次いで用意したのはメモリ
キングストン製のKVR21N15S8/4 DDR4-SDRAM PC4-17000対応の4GBのメモリになります。

メモリとはパソコン内のCPUが命令した物をこなす作業員の様な物です。
この値が多いほどつまり作業員が多くなりますので要求された作業が短時間で済むことに繋がるのです。

IMG_0140.jpg
銀色のパックに包装された機器
HDD(ハードディスク)です。

Windowsやアプリケーションのインストールや作成したデータの保存先としても利用するこちらも重要な部品となります。

チョイスしたのはコスパの面から東芝製の DT01ACA050 500GB のHDDです。

IMG_0141.jpg
最近のノート型PCでは搭載される物も減ってきた光学ドライブ、DVDドライブです。

使用頻度は以前に比べると減ってきておりますが、それでも初回のWindowsのインストールやCDやDVD媒体のアプリ
ケーションのインストール時には必須になります。

IMG_0142.jpg
マザーボード

マザーボードもしくはロジックボードとも呼ばれます。
このボード上に今回用意したパーツが次々に接続されていくます。

例えると丼もののご飯になるのでしょうか。
パーツは丼に載る具材になります。

Asrockというのがマザーボードのメーカー名です。
某警備会社とは無関係です。

IMG_0136.jpg
そしてBTOパソコンの醍醐味
それはPCケースを選ぶことでしょう。

パーツ類を組み立てた後は内部に隠れてしまうため、その姿を露わにすることはまずありません。
但しPCケースは別です。

常時目にするものだけに、これ一つでパソコンのカラーや性格が決まってしまうのです。

今回チョイスしたのは個人的に好きなケース
Scythe(サイズ)というメーカーの出しているスリム型ケース
オシリスシリーズの最新型OSIRIS2 です。

ゲーマーやヘビーユーザーの方には物足りないケースですが、業務用やライトユーザー様にはケースの大きさも丁度よく
場所も取りませんのでこの点もおススメです。

IMG_0143.jpg
用意したパーツを組み立てていくためPCケースを横に寝かせます。

IMG_0144.jpg
その後カバーをスライドで取り外し、画像のようにパーツを土台になっているマザーボード上に取り付けていきます。

IMG_0145.jpg
すべてのパーツの取付、組み立てが終われば完成まではあともう少しです。

ここから先はハードではなくソフトウェアの設定となります。

画像はWindows7 Pro (64bit)のインストールの模様です。

IMG_0146.jpg
インストール開始から約30分ほどで完了。

残念ですがこれで終わりでは無いのです。

この後にネット接続しWindows Update を実施します。
これを行っておかないとセキュティ的に非常にまずい状態のパソコンになってしまいますので。

BTOパソコンの組み方が一通り終わりましたら、いよいよお客様がお待ちいただいている旅館への納品となります。

お伺い先は日光市の中宮祠(ちゅうぐうし)。
聞いたことがない地名だなぁと思われた方もいらっしゃると思いますので分かり易く言うと
いろは坂を登り切った先にある中禅寺湖畔一帯の住所になります。

平地に比べ標高もありますので通年雪も降るのが早い地区ですが、お客様に確認した限りではまだ今年は雪は
降っていない模様。
但し遠く見える山々の山頂付近にはうっすらと雪が被っているようだということですので油断はできません。

念の為自動車のタイヤを冬タイヤに交換して準備万端にして臨むことにしました。

現地でのセットアップ作業と旧パソコンからのデータ移行や操作をする方への引き継ぎなどを済ませ作業は滞りなく
午前中いっぱいで終了。

参考までに今回発生した費用です。
新規デスクトップPC品代  68,000円
セットアップ作業料    12,600円
データ移行作業料     6,300円
割引           -2,900円
合計           84,000円
※今回納品させていただいたデスクトップPCの価格はOSとOffice込の物となります。

当店パソコンサポートPCわんだでは家電量販店様では取り扱っていないパソコンやお客様のオーダーに沿って組み
立てるBTOパソコンなども積極的に販売しております。

どのようなパソコンが必要なのか、どこまでカスタマイズできるのかなど可能な限り柔軟に対応させていただきます。

もちろんお買い上げ後のフォローもばっちりです。
売りっぱなしということはございませんのでご安心を。




作業が予定よりも早く終わり時計はまだお昼前。

この界隈の飲食店は観光客向けで並んだりするため今回食事は見合わせする事にしました。

それにしても天気はいいのですが、風が強いこと強いこと。。

吹きすさぶ風の勢いで湖面にはさざ波がたっております。

天気は良いことですし空もきれいな青空とくれば、あそこへ行ってみようと進路を決定。

向かった先は半月山展望台です。

半月山展望台までは中禅寺湖に沿うように山間を抜ける中禅寺湖スカイラインを通っていくことになります。

中禅寺湖スカイラインは無料で走行でき標高をどんどんと重ねていくので中禅寺湖と男体山の雄大な光景を眺望
できるのでかなりおススメなのです。

タイミングが良ければお猿さんと遭遇できることもあります。
但し決して見かけてもエサなどはあげないで下さいと看板などでも周知されておりましたのでルールは守りましょう。

DSC_0016_20171204125633820.jpg
いろは坂を彷彿とさせるような幾重にも続く九十九折(つづらおり)のカーブ。

まず到着した中禅寺湖展望台
半月山展望台への中間地点となります。

ここからでも十分見ごたえのあるパノラマを眺めることができます。

DSC_0019_201712041256348ef.jpg
中禅寺湖を眺めたところです。

周囲を山々に囲まれた湖面の青が更に映えているのが分かります。

DSC_0020_20171204125636f1e.jpg
再度中禅寺湖へ焦点を変えます。

今度はズームを使用してみました。
奥に見える群馬県との県境の白根山などの山々の頂上付近が薄ら雪化粧しているのがお判りになられるでしょうか?

11月上旬だというのに標高が高いだけあり積雪も早いのですね。

DSC_0025_20171204125658db3.jpg
サファイアのように青が美しい中禅寺湖。
湖畔から見るのとはまた違った印象がきっと感動を大きくしてくれるはずです。

DSC_0022_20171204125637c33.jpg
男体山を眺めたところです。

遮るものが無いので綺麗に撮影することができました。

DSC_0017_20171204125634020.jpg
今度は男体山をズームで覗いてみました。

男体山も標高はありますがこちらは積雪には至っていないことが分かります。

それにしても軟体の魅力はその山肌と形状です。
何度見ても素晴らしくてため息が出てしまいます。



中禅寺湖展望台での散策も終え最終目的地となる半月山展望台へと向かっていきます。

半月山展望台(とちぎ旅ネット)

DSC_0026_2017120412565980f.jpg
到着した半月山展望台の駐車場。

展望台まではここからさらに登山をすることになるため今回は泣く泣く見合わせました。
※革靴で来たのは失敗でした。

駐車場には足尾銅山観光の石碑がございました。
ここで背後の景色を背に記念撮影なんかもいいかもしれません。

先ほどの中禅寺湖展望台共にバス停が設置されており、路線バスも乗り入れているようです。
現にバス待ちの方が数名いらっしゃいました。

路線バスに揺られながら訪れるのも風情があっていいかもしれません。

DSC_0028_20171204125701d0a.jpg
角鉱車(かくこうしゃ)

かつての足尾銅山で採掘された鉱石を運搬するために使用されていた鉱車のようです。
かなり錆びていたのが気になりました。

DSC_0030_20171204125702b0a.jpg
駐車場から西側を見た光景です。

季節がら木々の葉が散っており寂しく感じられます。

DSC_0033_20171204125703bca.jpg
駐車場からやや南西の方角になります。

どこまでも続く山々の稜線が綺麗ですね

DSC_0035_20171204125726246.jpg
駐車場からさらに南西の方角を見たところです。

丁度谷間になっている部分が旧足尾町です。

この部分には群馬県桐生市方面へ抜ける国道122号線が走っております。

DSC_0037_20171204125727b5f.jpg
足尾の治山事業についてする紹介する看板もございました。

この半月山のすぐ麓は同じ日光市で足尾銅山でも有名な旧足尾町が広がります。

DSC_0043_20171204125729526.jpg
駐車場から眺める旧足尾町方面。

奥に見える山々はかつての銅山のためどこか無機質チックな印象を受けます。

DSC_0044_20171204125730359.jpg
駐車場から南東の方角を見たところです。

この延長上に鹿沼市があることになります。

先ほどまで見た景色に比べると山々の標高が低くなる分迫力が目減ります。

DSC_0047_20171204125732772.jpg
駐車場から東側の方角を見たところです。

丁度この先には宇都宮市などが所在するのですが、目の前の山に遮られ都市部までは見えませんでした。

宇都宮方面を見るのであれば明智平の方が良いかもしれません。

明智平ロープウェイ公式HP

DSC_0051_20171204125751ac6.jpg
最後に駐車場からやや北東を眺めたところです。

この先には日光市街などが広がるのですが、こちらでも山に遮られその全景を拝むことは叶いませんでした。



素晴らしいパノラマを満喫し、満足顔で中禅寺湖畔まで戻ってきました。

DSC_0058_20171204125753753.jpg
湖畔から望む霊峰男体山。

こちら男体山は日光二荒山神社の境内の一部であることはご存知でしょうか?
頂上には奥宮が鎮座しているのです。

DSC_0064_20171204125754616.jpg
吹きすさぶ風により荒れる湖面。

DSC_0066_20171204125756f4d.jpg
どうでしょう。
波の荒れ具合から風の強さを感じていただけましたでしょうか?

当日はまだ天候が晴れで良かったのですが、これが雨や雪など悪天候ですと大変です。

山の天気は変わりやすいですから観光の際には雨具の用意も忘れずに足をお運びください。

栃木県日光市でパソコンの修理やトラブル、入れ替え、買い替えなどでお困りの旅館、ホテル様必見です。
パソコン修理はPCわんだ

栃木県宇都宮市のパソコン修理はパソコンサポートPCわんだ