Dell のDimension 8400 をWindows7へアップグレードして欲しいとのご依頼をいただきました。
このDimension 8400 は 2004年に発売された名機と呼ぶにふさわしいマシンです。
約10年間お客様に大事にされマシンもさぞ幸せであるに違いありません。
まずアップグレードを行うにあたり現在の機器の診断を念入りに行います。
やはり10年間無修理で使用されていますので、内蔵部品の経年劣化が一番気がかりです。
診断の結果
・HDDの経年劣化によるシークタイム(読み込み時間)の大幅な遅延
が確認できたためHDDの交換をご提案。
また搭載メモリが1GBと心もとないため今回4GBへの増設をご提案いたしました。
※Dimension 8400 はDDR2-SDRAM を最大4GB(1GB×4枚)まで増設可能です。
アップグレードの際に使用するWindows7のセットアップディスクはお客様がご用意されたものを使用させていただきました。
今回の作業はお客様のご希望によりご自宅にて行わせていただきました。
アップグレード作業の際に一番心配なのは、各種ドライバの有無です。
Dellさんのサポートページを参照しましたが、XPのドライバのみ提供されているだけでした。
しかしさすがはWindows7です。
OS標準のドライバで見事すべてのドライバを充ててしまいました。
サウンドも画面表示もネットワークもバッチリ動作OKです。
作業開始から約2時間ほどで内蔵パーツの交換からOSのアップグレード(データの移行含む)、プリンター、メール、ウイルス対策設定まで全て完了。
※WinXP→Win7へのアップグレードの場合、XPで使用していたアプリケーション等は再インストールが必要となります。
料金は、約2時間の作業ということで
作業料 11,600円 + HDD機器代(500GB)6,300円 + 増設用メモリ機器代(1GB×4枚)4,800円
計 22,700円
となりました
※リピーターのため通常価格から1,000円引き
Dell のXP PCのアップグレード、バージョンアップで困ったら